2020 Virtual Scientific Program American Society of Clinical Oncology®

Abstract LBA4 大腸癌


Pembrolizumab Versus Chemotherapy for Microsatellite Instability-High/Mismatch Repair Deficient Metastatic Colorectal Cancer: The Phase 3 KEYNOTE-177 Study

First Author : Andre T, et al.

MSI-H/dMMR切除不能大腸癌に対する一次治療としてのペムブロリズマブと標準的化学療法の第3相試験(KEYNOTE-177)

背景

 切除不能大腸癌では約5%にマイクロサテライト不安定性(MSI-H)/ミスマッチ修復機構欠損(dMMR)が認められる。MSI-H/dMMRを有する切除不能大腸癌は、右側結腸に多くみられ、BRAFV600E変異が多く、Tumor mutation burdenが高く、マイクロサテライト安定性(MSS)大腸癌と比較して予後不良な傾向があるなどの特徴が報告されている1-3)
 第2相試験において、MSI-H/dMMR切除不能大腸癌の既治療例に対するペムブロリズマブ単剤療法の安全性と有効性が報告され、MSI-H/dMMRを有する固形癌既治療例に対してペムブロリズマブがFDAに承認されている4)

対象と方法

 本試験では、化学療法未施行のMSI-H/dMMR切除不能大腸癌患者を対象に、以下の2群に1;1のランダム化割付が行われた。
ペムブロリズマブ群(P群):ペムブロリズマブ 200mgを3週ごとに最大35サイクルまで施行
標準的化学療法群(C群):担当医判断で標準的化学療法(FOLFOXもしくはFOLFIRI療法±ベバシズマブもしくはセツキシマブ)を2週ごとに施行

 C群では、病勢進行(Progression disease:PD)後にクロスオーバーでのペムブロリズマブの投与がオプションとして許容された。Primary endpointは中央判定における無増悪生存期間(Progression free survival: PFS)と全生存期間(overall survival: OS)であり、Secondary endpointは客観的奏効割合(Objective response rate: ORR)、安全性だった。

このコンテンツは会員限定です。ログインをしてご覧ください。

ユーザ登録 ログイン

レポート一覧へ